包茎

包茎について

包茎には「真性包茎」「かんとん包茎」「仮性包茎」があり、手術が必要なケースと、健康や生活の質の向上のために手術が望ましいケースがございます。
日本人の成人のうち、およそ7割もの方が包茎の状態であると言われています。

真性包茎とは

包皮の先の部分である包皮輪が狭いタイプで、手術が必要です。
勃起していないときに手で剥こうとしても、亀頭が露出しません。
内部を洗浄することができないので、清潔に保つことが難しく、陰茎癌のリスクが高まるとも言われています。

かんとん包茎とは

包皮の先の部分である包皮輪が狭いタイプですが、勃起していない時に手で剥くことができます。但し、そのままにしていると陰茎が包皮によって締め付けられて強い腫れを起こし、元に戻らなくなってしまう場合があります。単純に締め付けられるだけでなく、腫れにより包皮が元に戻らなくなってしまった状態をかんとん包茎と呼びます。手で戻せなくなってしまった場合は緊急で手術が必要になります。

仮性包茎とは

勃起していない時に包皮を剥いて亀頭を露出させることができる、包茎で最も多いタイプです。包皮炎などを起こしやすく、陰毛を巻き込む、勃起時に包皮が痛くなるなどが起きるケースがあり、匂いや見た目のお悩みに繋がるため、手術を受ける方が増えてきております。

真性包茎は保険診療で対応可能な医療機関もありますが、仮性包茎は基本的に自費診療になります。
包茎手術に関しましては当法人内の東京品川ゼウスクリニックでお受けいただけます。
先ずはお気軽にご相談ください。

TEL.03-3718-1045 24時間WEB予約 ブライダルチェック予約
TOPへ戻る
TEL.03-3718-1045 24時間WEB予約 ブライダルチェック予約